長浜三丁目 団地のくらし (福岡県福岡市中央区)

快適性抜群!都心部で始める充実ライフ
九州随一の繁華街として、大きなにぎわいをみせる天神。行列の絶えない飲食店やSNSで注目を集めるカフェなど、話題のスポットが街中に点在しています。
「長浜三丁目」は、そんなあこがれのエリアから徒歩ですぐという抜群のアクセスが特長。そばを通る渡辺通りを進めば、大型デパートやファッションビルなどがズラリと並んでいます。まさに退屈知らずの住環境といっても過言ではありません。


アクセス面は、電車、地下鉄、バスと三つの公共機関が選べます。福岡空港や博多、姪浜方面には福岡市地下鉄が便利。久留米や柳川方面には西鉄電車、そしてリーズナブルに移動するには150円バスも運行している西鉄バスが便利です。
もちろん車での移動もスムーズ。建物から福岡都市高速道路天神北出入口まで、目と鼻の先の距離。毎日の通勤や遠出のドライブに重宝することでしょう。


家族みんなが笑顔になる安心の住環境
家族が安心して過ごせる環境も、「長浜三丁目」の大きな魅力の一つです。
建物から徒歩でわずか2分の場所には、充実の診療内容と設備を誇る「浜の町病院」が。内科や外科、小児科など36もの診療科があり、大切な家族の健康を支えます。
育ち盛りの子どもがいる家庭にとっては、徒歩圏内に教育機関があるという点もメリットです。徒歩10分ほどの場所にある「舞鶴小・中学校」では、小中連携教育を実施しており、小学校から中学校へ円滑に移行できます。


話題の施設でショッピングを楽しむ!
九州随一の繁華街・天神のすぐ近くに住むのであれば、街を散策する楽しみがあります。家族そろって、また時には家事や仕事のことを忘れて一人で、思う存分ショッピングを楽しみませんか?
2005年にグランドオープンした商業施設「ミーナ天神」は、現在一時閉館していますが、2023年春、増床してリニューアルオープン予定です。「長浜三丁目」から徒歩で7分ほどと、思い立ったらすぐに行ける手軽さもポイントです。
「ミーナ天神」のすぐそばには、2019年4月にリニューアルしたホットスポット「イオンショッパーズ福岡店」が。「無印良品」や「ダイソー」などが出店し、多くの利用客に親しまれています。
渡辺通り沿いには多くのショッピングスポットが並んでおり、雨の日には「天神地下街」を通ってぬれずに移動できます。


カルチャーを身近に感じられる街

「長浜三丁目」の周辺には、音楽や芸術に触れられる施設が点在。ミニシアターの「KBCシネマ1・2」までは、徒歩2分ほどの距離。大型の映画館では見ることのできない作品が公開されており、映画通御用達の一軒。東京で話題になった作品や、ヨーロッパの作品も楽しめます。
また、「長浜三丁目」から5分ほど歩けば、「福岡市民会館」があります。1963年の開館以来、コンサートや演劇、バレエなど、優れた文化芸術の鑑賞の場として親しまれています。
「福岡市民会館」のすぐそばには「福岡県立美術館」が。髙島野十郎や坂本繁二郎といった、福岡県ゆかりの作家の作品を中心に収蔵しています。なお、現在「須崎公園」と「市民会館」を一体的に再整備する事業が進行中。文化施設は2024年3月開業予定です。
ほかにも、「長浜三丁目」の周辺にはライブハウスもあり、人気バンドが熱いステージを繰り広げています。たくさんのカルチャーに触れることで、日々の生活がより豊かなものとなるでしょう。


- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ簡単!約1分で完了!
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
-
所在地
-
福岡県福岡市中央区大名2-6-20
-
電話番号
-
092-722-1101
-
営業時間
-
9:30~18:00
-
休業日
-
5/3~5/5、年末年始(12/29~1/3)
- ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
所在地
-
-
電話番号
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
鍵貸出時間
-
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
-