仙台榴ヶ岡 団地のくらし (宮城県仙台市宮城野区)
再開発による美しい街なみが魅力。最寄り駅は「仙台駅」から1駅の「榴ケ岡駅」、「宮城野原駅」も徒歩圏
「仙台榴ヶ岡」は再開発が進んでいるエリアにあり、街なみが美しく整備されていることが特長です。仙台駅から至近の好立地でありながら、新しいマンションや一戸建てが立ち並ぶ閑静な雰囲気であることもこのエリアの魅力です。最寄り駅のJR仙石線「榴ケ岡駅」には、東北最大級の鉄道ターミナル「仙台駅」から1駅2分で到着。同じJR仙石線の「宮城野原駅」も徒歩圏にあって「仙台駅」から2駅4分で「楽天イーグルス」の本拠地「楽天モバイルパーク宮城」の最寄り駅でもあり、それぞれ個性ある2駅が利用可能です。




「榴ケ岡駅」前を走る宮城野通(みやぎのどおり)は、「仙台駅」から続く片側3車線の見通しの良い道路で、歩道の幅も広いので安心して歩けます。「榴ケ岡駅」を出てすぐに入り口がある「榴岡公園」は、豊かな緑の中を気持ち良く「仙台榴ヶ岡」まで歩くことができ、利用価値の高い魅力的な近道となっています。
「宮城野原駅」からは、2022年夏の甲子園大会で東北勢初優勝を果たした「仙台育英学園高等学校宮城野キャンパス」の北側を北西に向かえば「仙台榴ヶ岡」の前を通る道幅の広い道路、元寺小路福室線に出ます。
「仙台榴ヶ岡」は、11階建ての高層住宅で、周囲に高い建物がないため屋上からの景色は圧巻、仙台市内を360度見渡せる最高のロケーションです。各住戸から見える南側の眺望も抜群で、上階に行くほど開けた景色を堪能できます。また、エレベーターが2台あるのもうれしいポイント。開放的な雰囲気の中で、穏やかな暮らしを送りたい方にぴったりの環境です。




スーパー、コンビニ、病院など、暮らしを支える施設が身近にそろう街
普段の買い物は、「みやぎ生協 榴岡店」へ。「榴ケ岡駅」からすぐのスーパーで、お出かけ帰りに立ち寄れる場所にあり、ATMやクリーニング店も入っているので、便利に使えます。
同じ敷地内にはファミリーレストランの「ガスト 仙台榴岡店」や回転寿司の「平禄寿司 仙台宮城野榴岡店」もあり、休日にはランチを兼ねてまとめ買いに出かけるのも良いかもしれません。
物件から一番近いコンビニは「ローソン 仙台宮城野二丁目店」です。「宮城野原駅」からの通り道にあるので、ちょっとした買い物や、忙しい日の食事などに重宝しそうです。
「宮城野原駅」のすぐ近くには「仙台医療センター」があります。ここは、設立から80年以上にわたって地域医療や災害医療に力を注いできた仙台の中核病院。いざというときに頼れる存在が身近にあるため、安心して暮らすことができそうです。




アクティブな方にもぴったり!体を動かせる公園やスポーツを楽しめる施設が充実
「仙台榴ヶ岡」の周辺には、散歩やジョギングにぴったりの公園やスポーツを楽しめる施設が充実しています。
「宮城野原駅」の近くにあるのは「宮城野原公園総合運動場」。敷地内には「楽天イーグルス」の本拠地「楽天モバイルパーク宮城」や陸上競技場「弘進ゴム アスリートパーク仙台」などがあります。野球ファンが集う活気ある場所で、プロスポーツだけでなく、一般の人も参加できるスポーツイベントも行われ、明るく開放的な雰囲気に包まれて大きなにぎわいを見せています。テニスコートやトレーニング室も利用できるので、体を動かしたいときにおすすめです。


「榴ケ岡駅」との間にある「榴岡公園」は、シダレザクラで有名な市内有数の憩いの場
「榴ケ岡駅」の目の前には、11ヘクタール以上の広大な敷地を誇る「榴岡公園」があります。
仙台藩四代藩主伊達綱村公が京都から取り寄せたシダレザクラなど1000本あまりをこの地に植えたのが始まりと言われ、今では桜の名所として広く知られており、桜の季節になると花を楽しむ多くの人たちでにぎわいをみせます。1989年に「日本の都市公園100選」に選ばれた公園内には、桜のほか、梅、ツバキ、フジ、ハギなども植えられ、季節ごとに彩りを添えます。


噴水彫刻「杜のうた」は、夏になると涼しさを演出してくれます。旧陸軍歩兵第四連隊兵舎の一棟を移築した「歴史民俗資料館」もあり、仙台の歴史や民俗にも親しむことができます。「榴岡公園」沿いにあるクロマツの並木も美しく、四季を通して市民に広く親しまれ、市内有数の憩いの場になっています。(仙台市HP「榴岡公園」から一部引用)
園内には「芝生の広場」や「野外音楽堂」もあり、お散歩にもぴったり。公園の中を通って帰る近道もおすすめ。緑いっぱいの遊歩道をのんびり歩くことで、良い気分転換ができそうです。


- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ簡単!約1分で完了!
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
-
所在地
-
宮城県仙台市青葉区上杉1-1-20ふるさとビル2F
-
電話番号
-
022-261-6164
-
営業時間
-
8:30~17:15
-
休業日
-
土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
所在地
-
-
電話番号
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
鍵貸出時間
-
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
-