街に、ルネッサンス UR都市機構

さいたま新都心

概要

さいたま新都心は、首都機能の一翼を担う業務核都市の拠点として整備された、埼玉県内でも有数のビジネス拠点です。美しい都市景観、グッドデザイン賞を受賞した歩行者デッキが整い、バリアフリー都市宣言もなされています。
所在地:埼玉県さいたま市

さいたま新都心 歩行者デッキ
さいたま新都心 樹木のプロムナード

都市計画協会 会長特別賞

受賞年度:H15 主催者:(財)都市計画協会
受賞物件名:さいたま新都心土地区画整理事業 
評価項目 :まち

グッドデザイン賞
<建築・環境デザイン部門> グッドデザイン賞

受賞年度:H14 主催者:(財)日本産業デザイン振興会
受賞物件名:さいたま新都心地区 北与野デッキ 
評価項目:デザイン

公共交通機関、各街区への接続、歩車分離による安全性が機能的に確保され、バリアフリー動線にはシェルターが整備されています。デザイン・夜間景観など既往都市との調和が図られました。

2001年度 グッドデザイン賞
<建築・環境デザイン部門> グッドデザイン賞

受賞年度:H13 主催者:(財)日本産業デザイン振興会
受賞物件名:さいたま新都心(公共デッキ、歩行者空間)
評価項目:デザイン

樹木のプロムナード、自然石やウッドデッキの舗装等が、公園のような都市空間を創り出しています。歩車分離の安全性、交通機能の充足等だけでなく、ユニバーサルに配慮した設備が充実しています。

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ