
Interviews たくさんの経験から、 自分にとってのやりがいと出会う。
- 諸国 桜
- 技術系総合職(電気設備領域)
中部支社 住宅経営部/
設計・工事
Career
- 2023年:入社/中部支社 住宅経営部
Chapter 01 働き方を選択できる環境
- 景観照明の仕事に強い関心があったそうですね。
- もともと「くらし」に関わる仕事に興味があり、なかでも照明は景観を彩ることができますし、安全・安心の面でも機能を発揮できるので、そういった仕事に携われたらと思っていました。加えて、URはワークライフバランスや福利厚生などの制度も充実しており、ここであれば長く安心して働けると思い、入社を決意しました。
- 約2年間勤務されてみて、働きやすさはいかがですか?
- しっかり休暇がとれるところは魅力的です。国内外問わず旅行が好きなので、今年は夏季休暇を利用して約1週間フィンランドへ行ってきました。他にもテレワーク勤務や始業時刻変更制度、時間休制度などを利用できるので、都度状況に応じて働き方を選択できるのも魅力です。

Chapter 02自分の仕事が、誰かの笑顔につながる
- 現在は、賃貸住宅の屋外工事やエントランス工事を担当されているそうですね。
- 改修工事に係る設計や工事を担当しています。設計においては、電気設備のコンサルティング会社と協議を行い、全体の予算やスケジュール、法令等に照らしながらデザインの検討や図面の作成を行います。単に綺麗なデザインにすれば良いというわけではなく、安全性の確保や維持管理のしやすさなど、さまざまな観点から検討を行い着地点を見出していく必要があるため、検討事項を一つひとつ丁寧に洗い出し、クリアしていくことを大切にしています。
- 工事の仕事ではどのようなことをされているのですか?
- 設計意図と実際の状況を照らし合わせ、監督や施工者とともに最適解を出すのが主な役割です。工事を円滑に進めるために、現場の定例会議に出席し、工程や施工方法について監督や施工者と協議・検討を行います。設計とはまた異なる難しさがありますが、やはり自分が携わっている仕事が目に見えて形になっていくのはやりがいがありますし、現場でしか感じることのできない喜びがありますね。
- なかでも印象に残っている現場があるそうですね。
- エントランス改修の際に「影絵照明」を設置したことがありました。工事も終盤となり、現場で投影する位置やピント調整を行っていたのですが、作業が終わった後に近所の子どもたちがやってきて、手をかざしながら楽しそうに遊んでくれたんですよね。帰り際に「かっこいい、ありがとう!」と声をかけてもらったのですが、それが何よりもうれしくて。自分の仕事が、誰かの笑顔につながるんだと実感できました。

Chapter 03仕事とプライベートを両立し、長く働きつづけたい
- はじめての経験も多いなかだと思いますが、周囲のサポートなどはいかがですか?
- URは研修制度がとにかく充実しているので、着実に知識を身につけることができます。はじめての業務にあたる際には、業務内容に応じた個別の研修が用意されていますし、業務以外にも職種ごとや部署を超えた研修など、さまざまな研修メニューが用意されています。座学だけではなく、実際の現場を見学するような研修もあるので、実践的なスキルを身につけることができるのもポイントですね。日常においても指導職員をはじめ、部署に関係なく色々な方がサポートしてくれるので、1年目から安心して業務に取り組めたことを覚えています。
- 今後のキャリアについてはどのように考えていますか?
- 仕事に関して言えば、もっと幅広い仕事に携わってみたいなと前向きに考えています。特に計画業務はまだ経験がないので、いつか挑戦したいですね。さまざまな業務に携わる中で、今後自分がやりたい業務の方向性を決めていきたいです。加えて、もう少し長いスパンで言えば、これから先訪れるであろうさまざまなライフイベントのなかでも、仕事とプライベートを両立しながら長く働き続けたいと思っています。社内にはそのロールモデルになるような方がたくさんいるので、私自身もいずれはその一人になれたらいいなと思っています。

Message就活生へのメッセージ
幅広い業務に携われるのがURの最大の魅力だと思っています。私自身、設計や工事、維持管理などさまざまな業務に携わるなかで、それぞれの面白さや難しさを体感することができましたし、就活時には想像していなかった「やりがい」にも出会うことができました。キャリアや仕事に対する考え方は人それぞれあると思いますが、URでの幅広い業務経験を通じて「自分らしさ」や「自分にとってのやりがい」を見つけてみるのもいいのではないでしょうか?もちろん仕事だけでなく、働きやすい環境も整っているので、仕事もプライベートも充実させたい方にはぜひオススメしたい職場です。
