TOP>愛宕地区

愛宕地区の特徴

ポイント

愛宕山の豊かな自然環境の保全等



事業概要Services
所在地 | 東京都港区愛宕一丁目の一部 |
施設規模 |
F地区:地上41階地下2階 高さ約160m G地区:東棟 地上3階 高さ約15m 西棟 地上3階 高さ約15m |
事業主体 | 独立行政法人都市再生機構 |
事業手法 | 第一種市街地再開発事業 |
特定業務代行者 | 竹中工務店・野村不動産 |
主な経緯History
H22 ~ | URを含む主要3地権者で愛宕山周辺の一体的再開発の検討開始 | |
H25.12 | 愛宕山周辺まちづくり協議会を立ち上げ | |
H26.11 | FG地区部会立ち上げ(事務局:UR) | |
H29.9 | 地権者からの機構施行の要請 | |
H29.12 | 港区から機構施行の同意の回答書を受領 | |
H30.2 | 愛宕山環境整備の内容に関する覚書を締結(愛宕神社ほか) | |
R3.7 | 都市計画の企画提案書を提出 | |
R4.3 | 地区計画の都市計画決定 | |
R4.4 | 特定業務代行者決定(竹中工務店・野村不動産) | |
R4.6 | 再開発の都市計画決定 | |
R5.1 | 施行規程及び事業計画認可 | |
R5.10 | 権利変換計画認可 |