昔は自然を見ても、「木が生えているだけだから、それよりアニメを観たい」と思っていたけど、今は自然が好きで家で植物を育てるまでになりました。 今までを振り返って、自分をどのように見ていますか。 どの年齢も懸命に生きてきました。ちゃんと反抗期がきて、斜に構える時期があって、世間知らずゆえに一人で東京に出る大きな決断をして。「自分はやれる!」と調子に乗っている時期もあれば、技は私が経験したことの延長線上にあります。松田るかが出ているから観ようと思っていただけるようになりたいです。 休みの日や家ではどのように過ごしていますか。またリフレッシュやリラックスの方法は何ですか。 よく散歩をします。同じ道を歩いても、季節は変わるし、日々感じることは違います。近郊のラーメン屋さんに行って、駅の周りを散歩したり、東京を少し離れてリフレッシュします。ダメだと思うこともありました。いつもまっすぐぶつかってきました。 一人で飲みに行くことが楽しいと思っていた時期もあったけど、今は家族と過ごす時間がとても楽しいと感じる自分もいます。まだこれからの人生、何があるかわかりませんが、今は、年齢に合った成長をしてきているな、「人間してるな」と思っています(笑)。探求心を持って挑戦したいと思います。 20代半ばの頃、私はあれもできないし、これもできない、何をやっても無理と自分ばかりかわいそうな気になっていました。それが「自分が特別な人だと思ってるの?」と自分に問えたときから変わりました。やっと大人になった気がします。 私は役を演じるとは誰かになりきることだという感覚を持っていましたが、自分のフィルターを通して解釈してからしか、アウトプットできません。だから演Ruka MatsudaSpecial Interview「UR PRESS」オンライン版で、パソコンやスマートフォンから松田るかさんのインタビュー動画がご覧いただけます。(2026年1月末まで)WEB UR PRESS離れたからこそ感じられた沖縄のよさ、人とのつながりスタイリスト:山本真里江、ヘアメイク:櫻りさワンピース:IMMEZ-イムズ-(インピゲル株式会社)ピアス:accessoryshopmary、リング:yuu靴:銀座かねまつ(銀座かねまつ6丁目本店)6UR PRESS vol.83
元のページ ../index.html#7