UR PRESS VOL.82
21/32

録画安否確認機能付き、モニター付きインターホン。モニター付きのインターホン。ドアスコープとチャイム。電話機能付きのインターホン。大きなのぞき窓とブザー。団地誕生時(昭和30年~)団地誕生時(昭和30年~)昭和47年~昭和44年~昭和57年~平成18年~平成25年~団地誕生から今日までの団地設備などの変遷や、JSが時代のニーズに合わせて開発した設備について紹介します。1回目は玄関ドアと、ドアに付いている訪問報知設備についてまとめました。団地クローズアップ玄関ドアと訪問報知設備玄関ドア訪問報知設備Close Up1内外2重にして、その間にグラスウールなどを充填することで、断熱性と遮音性を向上させたドア(フラッシュドア)。1枚の鉄板を折り曲げて加工したドア(プレスドア)。このタイプは現在も全国各地の団地で活躍している。JSでは平成16年に既存のプレスドアに断熱層を後付けし、断熱性と遮音性を向上させるプレスドア断熱化工法も開発。20UR PRESS vol.82

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る