し、掃除機を使わず掃き掃除をすれば、終えた途端に横になって休憩し、気がつけば夜だろう。かぶカモ親子を眺める。俳優の名前が出てこないときに、友だちと思い浮かぶことを片っ端から言い合う時間が、スマホ検索でさっとわかるより、ずっとたのしい。時間をコントロールするより、時間から解放された瞬間が、私には幸福なんだと思う。にかぎっていえば時短ではタイパ的満足はなかなか得がたい。じゃあ何なら満足するのかと考えてみれば、時間を無駄にしているときに思わぬ満足を得ていると気づいた。猫との二度寝、目的のない寄り道、川に浮■⓴⓮私p 2UR PRESS vol.79特集季刊 「UR PRESS」Vol.792024年10月31日発行発行 独立行政法人都市再生機構 〒231■8315 神奈川県横浜市中区本町6■50■1 横浜アイランドタワー Tel 045・650・0887 Fax 045・650・0889制作 新潮社、編集室りっかデザイン 太田デザイン事務所印刷 大日本印刷※本誌掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます。※本文中の肩書きは取材時のものです。※掲載した情報は2024年10月1日時点のものです。暮らしのカケラ■時短と幸福度 角田光代 未来を照らす■さん世界に誇る「みどり」あふれる「イノベーション」の拠点が誕生うめきた2期地区開発プロジェクト(大阪府大阪市)国際競争力を強化した新たなまちが生まれる虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業(東京都港区)南のゲートウェイを目指し複数プロジェクトが進行中!品川駅周辺のまちづくり(東京都港区)日本最大級の高速バスターミナル完成に向けて第3期始動バスターミナル東京八重洲の整備(東京都中央区)URのまちづくり最前線■多様な人々が集い、活気あふれる輝くまちへ美浜町運動公園(愛知県美浜町)夏祭りが復活!日の里まつり(福岡県宗像市) 高森台夏まつり(愛知県春日井市) 釜石よいさ(岩手県釜石市)復興地探訪⓭岩手県釜石市のんびり旅したい 鉄と魚とラグビーのまちキモチ、あつまるプロジェクト 福島スタディツアーURのまち あのまち・このまち・歩いてみよう! その■市川駅周辺(千葉県市川市)栗原心平のオトコめし⓴ 甘辛あんの肉だんご命と暮らしを守る防災の基本⓮高荷智也「非常用浄水器」はフィルターの種類を知って選ぶプレゼント付きクロスワードパズルUR INFORMATIONかくた・みつよ作家。1967年、神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1990年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。『対岸の彼女』(文藝春秋)での直木賞をはじめ著書・受賞多数。最新刊は『あなたを待ついくつもの部屋』(文藝春秋)。0103071719212327293031321113152024 Vol.79細かく考え、いっぱいツッコんでその違和感で笑わせる東京・大阪のまちが変わる!09CONTENTS橋本 直橋本直お笑いコンビ「銀シャリ」100年後の都市をつくる100年後の都市をつくる
元のページ ../index.html#3