UR PRESS VOL.77
34/36

7D89AE123456ABCCBDE214DABCE1234567D89CパAタBE3モンカセイモデBルレンラクアリアラワガCセンフ1313ボボソソボボソAボボウク19ヤヤヤマチプレゼント付きクロスワードパズル10ソツツツウソドガウナイメ16チチチエ17121811カカカレハ14イイイ15カカカ神戸牛カレー(2個セット)3名様「浦霞」 2名様本誌の「復興地探訪」で紹介している㈱佐浦の純米吟醸酒「浦霞」。宮城県産米「蔵の華」で仕込んだ、香りと甘みのバランスが絶妙な日本酒です。宮城県限定販売品。720㎖入り。世界にその名をとどろかせる「神戸牛」を使ったレトルトカレー。たまねぎは淡路島産を使用。保存がきくので、災害時の備蓄用にもおすすめです。※お酒のご応募は20歳以上の方に限らせていただきます。●応募方法本誌付属の応募はがきに、クロスワードパズルの答えと希望プレゼント番号、必要事項をご記入の上、郵送してください。※応募はがきに記載のQRコードからもご応募いただけます。●応募締め切り2024年7月31日■(当日消印有効)当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。なみえ焼そば 3名様極太のもちもち麺と、濃厚なオリジナルソースが特徴の焼そば。お好みで野菜やお肉をプラスしてどうぞ。福島県浪江町のソウルフードです。金沢のピクルス「百万石しいたけと醤油」3名様金沢北部の山間部で栽培された肉厚のしいたけを、にんにくとしょうゆがきいたピクルス液に漬け込んだ「百万石しいたけと醤油」。ごはんにも、お酒のお供にもぴったり。パズル制作 ニコリ25222318192624202133UR PRESS vol.77クロスワードパズルを解いて、プレゼントにご応募ください。5月4日は、国民の祝日の――の日サスペンダーともいいますタケノコを米ヌカとゆでて、――抜きをした――カメラで動画を撮影した――ごはん ――焼け ――寝坊のれんに腕押しと、馬の耳に――は、どちらも徒労PSと書くことも降ってきたので傘を差しました必要なところを抜き出すことURが震災復興支援を行う大熊町・双葉町・浪江町は、福島県の――にあります16油断は――、注意を怠らないで行動しよう17南国の雰囲気が漂う樹木19二人が座っている――に腰かけた21ベースになるもの。生活の――を整える23木材に溝やほぞ穴を彫るときに使う道具24舌で感じますタテのカギ1578101112141617182022242526海辺や川岸でパシャパシャきゃっきゃっ弟か妹がいる女性コンクリや鉄鋼などを使って作業。――工事「素描」ともいいます割>分>――>毛徳川将軍家の紋は、三葉――軒先に巣をかける鳥といえばその日一番に出る列車やバス――正しく集団行動大型のトンボ。オニ――、ギン――足袋や靴下などを履いていません古代の焼き物。縄文――行司の判定に異議あり目には――山ホトトギス初がつお将棋は、こうなったら勝負が付きますインド東部の、紅茶の産地として有名な地242620キキキ21イイイロ2522チチチドリ23271016121311171415プレゼントヨコのカギ123456911131576号の解答デソデデBガガCウウDラECROSSWORD PUZZLE&PRESENT

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る