UR PRESS VOL.76
3/32

街に出て、焦って町の地図を確認したが、自分がどこにいるのかもうわからない。とにかく川だ、川沿いにいけばお城はある、と広瀬川を目指して走った。何をどうやって間違えてここにきたのか、皆目わからない。でもきっとここに至る道も、驚くくらいなつかしい光景になる。ただ、ふたたびいこうと思って地図を持たずに走り出しても、ただしくそこにいき着けるか、自信がない。に出て走るうち、なんとなく周囲の空気が変わったから、ああお城が近いと思ったが、あらわれたのはお城ではなくて瑞鳳殿という立派な何かである。時間が足りなくて、長い石段を上がることもできなかったが、■⓫⓫川p                    2UR PRESS vol.76特集人をつなぎ、地域を元気に!思い入れのある本、丁寧に淹れたコーヒー、一品だけの食べ物屋さん。そういった小さな商いをよく見かけるようになりました。。何でもある便利さとは逆ですがが、じっくり向き合う時間が持てるように思います。季刊 「UR PRESS」Vol.762024年1月31日発行発行 独立行政法人都市再生機構   〒231■8315   神奈川県横浜市中区本町6■50■1 横浜アイランドタワー   Tel 045・650・0887 Fax 045・650・0889制作   新潮社、編集室りっかデザイン 太田デザイン事務所印刷   大日本印刷※本誌掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます。※本文中の肩書きは取材時のものです。※掲載した情報は2024年1月1日時点のものです。暮らしのカケラ■ひさしぶりの町に会う 角田光代           未来を照らす■さん「一町一寺」に新たな魅力を加え このまちを次の世代に渡したい熊本県熊本市今、和歌山がおもしろい! つながり、広がるまちづくり和歌山県和歌山市地下街の「まちのたね」で ■ひと■と■まち■をマッチング愛知県名古屋市時間をかけてゆっくりと ヒト中心の「まちなか」を創る静岡県沼津市3つのエリアの魅力を磨き 持続可能なコンパクトシティへ青森県むつ市URのまちづくり最前線■福岡城跡に県民・市民を守る広大な空間を創出城内地区防災公園街区整備事業(福岡県福岡市)URのまち あのまち・このまち・歩いてみよう! その■赤羽駅周辺(東京都北区)団地最前線⓫袖ヶ浦団地 千葉県習志野市ボーネルンドとURが連携 団地空間を活かして健康を増進復興地探訪❿岩手県陸前高田市自然、暮らし、歴史を知る観光拠点が続々オープン栗原心平のオトコめし⓱牛れんこんとしいたけのちらし寿司命と暮らしを守る防災の基本⓫高荷智也大地震直後の注意事項! 「強い余震」への対策ポイントプレゼント付きクロスワードパズルUR INFORMATIONかくた・みつよ作家。1967年、神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1990年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。『対岸の彼女』(文藝春秋)での直木賞をはじめ著書・受賞多数。2月末に『方舟を燃やす』(新潮社)が刊行予定。010307192123252728293009111315172024 Vol.76表紙の世界イラストレーション 小林マキ落語が私を変えてくれたこの面白さを伝えたいCONTENTS南沢奈央南沢奈央俳優持続可能な「まち」づくり持続可能な「まち」づくり

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る