街に、ルネッサンス UR都市機構

災害復興

UR都市機構は、東日本大震災・平成28年熊本地震からの一日も早い復興を目指して復興まちづくりに取り組んでおります。
ここでは、UR都市機構が携わった災害公営住宅整備の一部をご紹介します。

町営住宅一丁目第1団地
(熊本県上益城郡御船町)

ふれあいや見守りを促す住まい

大ケ口一丁目町営住宅
(岩手県大槌町)

大ケ口一丁目町営住宅コミュニティの再生

源水町営住宅
(岩手県大槌)

源水町営住宅源水の景観に調和

花露辺復興住宅
(岩手県釜石市)

花露辺復興住宅漁業集落のなりわい再生

運動公園住宅
(宮城県女川町)

運動公園住宅高台の地歴を継承

愛宕東災害町営住宅
(福島県新地町) 

愛宕東災害町営住宅桜並木の坂道がある住まい

市営住宅下和野団地
(岩手県陸前高田市) 

市営住宅下和野団地復興のシンボル

町営入谷復興住宅
(宮城県本吉郡南三陸町)

町営入谷復興住宅温かいコミュニティとともに暮らす

桑折駅前団地
(福島県伊達郡桑折町)

桑折駅前団地次世代へ住み継がれる

Contents

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ