開催報告(2013年12月4日)
2013年12月04日
セミナー・見学会等の活動報告
「介護施設×保育施設を融合した事業展開」~少子高齢化社会のベストマッチモデル~
平成25年12月4日、保育事業起業を経て、世代間交流促進を重視したデイサービスと保育施設の一体型施設「かいほの家」の開設に注力され、保育施設の開業支援・コンサルティング等を行っておられる株式会社global bridge の貞松氏をお招きし、今後の保育事業サービスの在り方や、提言、今後の展望等をご講演いただきました。
ご講演後は、交流会を実施するとともに、会員の皆様へURテナント・UR社宅のPRを行わせていただきました。
ご講演くださいました貞松様及びご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。

開催概要
日時:2013年12月4日(水)14:00~16:00
場所:UR都市機構 会議室
出席者:URウェルフェアネットワーク会員様 26名、 UR都市機構職員 26名
主催:UR都市機構 首都圏ニュータウン本部 法人営業支援室
当日の様子
講演内容
『介護施設×保育施設を融合した事業展開』 ~少子高齢化社会のベストマッチモデル~
株式会社global bridge 代表取締役 貞松 成 氏
<概要>
- 会社概要
- global bridgeの実績
- 日本が抱える深刻な問題
- 「かいほの家」~介護と保育の融合~
- 実例紹介
- 今後の展開について
- 運営課題や子育て事業の問題点
- UR団地で「かいほの家」を展開した場合に予想される波及効果について
