URくらしのカレッジ

自分にぴったりな新しい暮らしを探す

住みたいへやの選び方

一人暮らしで車を所有する際の維持費は?マイカー以外の選択肢も

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

「一人暮らしでも車を持てる?」、「維持費がどれぐらいかかるか心配…」。車を所有するのには費用がかかります。購入時の費用だけでなく、税金や保険料、車検費用、駐車場代などさまざまな面で維持費が必要なので、全体でどの程度になるか分かりづらいのが実情です。こういった維持費や、マイカー以外の選択肢、費用負担を抑えるためのコツなど、一人暮らしでも車を持つためのポイントを紹介します。

一人暮らしで車を所有する場合の維持費

車にかかる費用は購入時だけでなく、維持するためのさまざまな費用が必要になります。維持費にはどんなものがあるかを一つ一つ見ていきましょう。

●自動車税

車の所有者が毎年支払う税金です。その年の4月1日時点での所有者に支払い義務が発生し、総排気量によって金額が異なります。

例えば令和元年10月1日以降に初回新規登録を受けた自家用車の場合、総排気量1000cc以下は2万5000円、1000~1500cc以下は3万500円、1500~2000cc以下は3万6000円となります。
※令和元年10月1日に改定された「自動車税種別割」の税率より

●任意保険

加入が義務付けられている自賠責保険のほかに、任意保険に入るのが一般的です。自賠責保険は補償範囲が相手方の身体への補償に限られ、補償にも限度額があります。それを超えた金額はもちろん、自分や同乗者、相手にけがをさせてしまった場合なども、自賠責保険だけでは補えないからです。事故の程度によっては、自賠責保険の限度額を大きく超えてしまうケースも珍しくはありません。

保険料は、車種、年齢、運転歴、補償範囲など各種条件によって異なるため開きがあり、一概にはいえません。一般的に年間5~15万円程度になります。

●車検費用

2年に1回(新車時初回は3年目)、車検を受けることが法律で定められています。主な車検費用は、自動車重量税などの法定諸費用、書類作成や代行手数料などが含まれる車検基本料、安全に走行するための部品交換やメンテナンスを行う整備費用があります。

車検基本料、整備費用は検査を受ける工場によって変動します。車検基本料はディーラー、車検専門店、ガソリンスタンドなどの整備工場が独自に金額を設定していて、整備費用は車のコンディションによって整備や交換部品の内容が違うからです。車検1回で、5~15万円程度かかるのが一般的です。

●駐車場代

車を所有する場合、ほとんどの地域で車庫証明の申請が必要になります。車庫証明は保管場所があることを証明する書類で、これがなければ車を購入することができません。敷地内や近隣に駐車場があるか、まずは確認しておきましょう。

駐車場代は地域によって差が大きく、地方であれば月8000~1万5000円程度、大都市圏や駅近の場合は、月3万円以上、場所によっては月5万円を超えるところもあります。

●ガソリン代

月々かかるガソリン代は、その車の燃費や走行距離、指定燃料がレギュラーかハイオクかによっても異なります。

例えば2000ccの車でレギュラー1リットルあたりの燃費が約12kmの場合、週末のみの利用で近所に買い物に出かける程度であれば月3000~5000円。遠方まで出かけるのであれば、月1万円を目安にするのが良いでしょう。

マイカー以外で車を利用する方法

車を購入することなく、利用できる方法を紹介します。従来からあるレンタカーのほか、最近ではカーシェアリングや、カーリースなども充実してきています。

●レンタカー

必要なときにその都度料金を支払って、車を借りる方法です。
車を利用する頻度が少なければ、購入するよりも費用を抑えやすいメリットがあります。気軽に利用できる10分、1時間単位から、半日(6時間/12時間)、1日(24時間)単位まで、目的に合わせてレンタルすることができます。ほかにも、借りた店舗ではなく、目的地近くの店舗で返却できる「ワンウェイ(乗り捨て)」のサービスもあり、場合によっては所有するよりも便利に車を活用することができます。

●カーシェアリング

サービスに会員登録して、共用の車を利用する方法です。
車は、各地に設置された「ステーション」で利用・返却を行います。料金は利用した分だけ支払う仕組みで、15分単位の短時間から使えて、24時間いつでも借りることができるなど、自由度の高さが特長です。近くにステーションがある場合は買い物やドライブなど、マイカーに近い感覚で利用できます。

●カーリース

月額料金を支払い、数カ月から数年のようにレンタカーよりも長期間の契約で車を借りる方法です。
リース会社とリース契約を締結する仕組みで、前述の維持費は定額料金に含まれているため、別途支払う必要がないのが特長です。マイカーローンと比べて費用負担を抑えやすく、まとまった費用を負担せずに希望の新車に乗ることができます。長期間一人暮らしを予定していない人や限られた期間だけ必要になる場合は特に便利です。

車を所有しながら費用負担を抑えるには?

一人暮らしで車を所有する場合、押さえておきたいポイントがいくつかあります。そこで費用を抑えるためのポイントを解説します。

●軽自動車を選ぶ

軽自動車は、普通車と比べて維持費を抑えやすい傾向にあります。
普通車に比べて自動車税が安いほか、高速道路料金の金額なども低く設定されています。車種によっては燃費が良く、ガソリン代の節約につながる場合もあります。

●中古車を検討する

新車の購入と比べて、購入時に必要な金額の節約が期待できます。また、中古車の中でも人気の高い「未使用車」という選択肢もあり、販売店で試乗車や展示車として新車登録されている車がそれにあたります。一般的な中古車よりも走行距離が短く、傷や汚れなどの使用感が少ないのが特長です。

●物件の費用を抑える

車にかかる費用を抑えるほか、一人暮らしの生活費の中で節約しやすいものとして物件の費用があります。引っ越し時と月々の家賃を抑えることができて、マイカーに費用をかけたい場合におすすめです。車を購入すれば、移動は車で行うことができるようになるため、郊外のエリアを検討して家賃を下げる方法もあります。

一人暮らしで車を所有するならUR賃貸住宅がおすすめ

駐車場付きの物件が豊富なだけでなく、入居時の初期費用も抑えられるのがUR賃貸住宅。節約できた分を車の費用に回して、カーライフを充実させることができます。

●UR賃貸住宅とは

UR都市機構が提供する賃貸住宅のサービスです。
仲介手数料、礼金、更新料が不要で、保証人も必要ない「4ナシ制度」が特長。一般的な賃貸住宅と比較して初期費用を抑えることができます。URでは家賃2カ月分の敷金と日割り家賃、日割り共益費のみとなり、大幅な負担減となります。これから車を所有しようと引っ越しを検討している方も、費用負担を抑えられて安心です。

<1>礼金ナシ
通常は家賃1カ月分相当となる礼金が不要なので、引っ越しの初期費用を抑えられます。
<2>仲介手数料ナシ
物件を紹介した不動産会社に払う仲介手数料がなく、さらに初期費用が抑えられます。
<3>更新料ナシ
定期的に行われる契約更新は、面倒な手続きのない自動更新で更新料も不要。長く住み続けるとさらにお得感がアップします。
<4>保証人ナシ
賃貸契約時に「保証人になってくれる人を探す」といった気苦労がありません。保証会社による保証の必要もなく、保証料もかかりません。
●UR賃貸住宅なら駐車場付きの物件も見つかる

URの団地には、駐車場付きの物件がほとんどのため、一人暮らしですでに車を持っている方の引っ越しにおすすめです。さらにカーシェアリングや、駐車場シェアリングのサービスを導入した団地もあり、車を持っていない方も便利に利用することができます。

なお、入居時に駐車場を借りる場合は、住宅と合わせて「UR営業センター」で契約を行うことができ、住宅の契約後でも管轄の「住まいセンター」で申し込むことが可能です。

一人暮らしでも車は持てる!維持費を把握して賢い計画を立てよう

車を購入するとき、つい販売価格ばかりに注目してしまいがちですが、当然、各種維持費も必要になります。自動車税、任意保険、車検費用、駐車場代、ガソリン代、それぞれ合わせると少ない金額ではありません。一人暮らしの中で、どこまで生活費として使い、どこまで車の費用として必要か、事前に把握しておくと、充実したカーライフを送ることができます。

車の所有以外にも、レンタカーやカーシェアリングなど、費用を抑えた利用方法もあります。移動手段として車を活用したい方は、こういったサービスを検討することをおすすめします。

車の所有が生活を圧迫しないよう、費用を抑えるための方法も大切です。車の費用で妥協できない場合は、ほかの大きな支出にも目を向け、削減できないか検討することが大切です。特に物件の費用は大きな支出になるため、車の所有と合わせて検討すると良いでしょう。

一人暮らしでも車を持つことは可能です。ただし、大きな支出となるため、さまざまな観点からしっかり計画を立てて、自分に適した充実のカーライフを送りましょう!

監修/小池 りょう子

記事のまとめ

車の費用や生活費などを上手に振り分けて、カーライフを楽しもう

  • ・主な維持費は自動車税、任意保険、車検費用、駐車場代、ガソリン代
  • ・マイカー以外の選択肢は、レンタカー、カーシェアリング、カーリース。状況に合わせて賢い選択を
  • ・軽自動車や中古車を選ぶのも費用負担を抑えるポイント。家賃を抑えるという方法もある
  • ・UR賃貸住宅なら初期費用を抑えられる上、駐車場付き物件やうれしいサービスがそろっているためおすすめ

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

あなたにおすすめの記事