URくらしのカレッジ

自分にぴったりな新しい暮らしを探す

ゆたかなくらしって? ひと×生活

話題のスペシャリストが教える、「あれ、どこに置いたっけ?」がなくなる整理&収納のコツ

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

近年、人気となっている家事代行マッチングサービス「タスカジ」。掃除、料理、整理収納など、ジャンルごとに登録されているハウスキーパーと依頼主とをマッチングしてくれるサービスです。今回は、そんな「タスカジ」で整理収納のスペシャリストとして活躍中のサニー春さんに、小物から部屋全体まで、暮らしやすい部屋をつくるための整理&収納についてお話をうかがいました。

部屋の整理は小さなことからでOK!

Q.散らかりがちなカードはどう整理すれば良いですか?

「ご依頼いただいた方の家で整理を進めると、ショップカード、ポイントカード、クレジットカードなどのカード類がたくさん出てくることがよくあります。
そのときにお話ししているのが、『まず1カ所に集めましょう』ということ。その後、種類ごとに分け、それぞれを輪ゴムなどでまとめておくだけでOKです。
ファイルに入れて整理したいという方もいらっしゃいますが、カードの出し入れ、不要なカードの取り出し、カードの整頓にそれぞれ時間がかかります。 その点、輪ゴムなどは多くの家にもありますし、まとめるだけなので、一番簡単ですぐに取りかかれるはずです。」

Q.プレゼントやお土産など、いただきものの収納に困っています。

「こういった場合は、『事』と『物』を分けて考えましょう。『事』というのは、先輩からお土産で頂いた、といった事柄。そういった『事』には、きちんとお礼を言い、しっかりとコミュニケーションで返します。
頂いた『物』は、相手の気持ちとは別物です。自分が使うかどうかという視点で考え、使わなければ思い切って手放すという方法もあります。
私の場合、使わないと判断した物は開封せずに『バザー袋』と名付けている袋に入れます。それを教会や幼稚園などのバザーに出品したり、友人が遊びに来たら見てもらって、あげたりしています。未使用や、ラッピングしたままの状態なら、次の方にも気持ち良く使っていただけますよ。」

Q.居心地の良い部屋をつくりたいのですが、何か方法はありますか?

「私は、毎日家に帰ったらバッグの中身を全部出し、明日のことを考えながら、必要な物を準備しています。そうするとポーチやお財布などの色、形、手触りについて自分の好むテイストが分かるようになっていきます。
次は、その自分の好みに合わせて、部屋のテイストをつくるようにします。部屋が自分の好みになると、テンションが上がり、家事が効率化され、時短につながります。同じ時間でもたくさんの家事を済ませたり、ほかのことをできたりするようになり、結果として居心地の良い部屋になりますよ。」

記事のまとめ

カード類、プレゼント、バッグなど細かい物を整理して、自分好みの暮らしやすい部屋に

  • ・散らかりがちなショップカード、ポイントカード、クレジットカードなどのカード類は種類ごとに分け、それぞれ輪ゴムなどでまとめる
  • ・プレゼントやお土産などの頂き物は、使わなければ、教会や幼稚園などのバザーへ出品したり、友人にあげたりするという方法もあり
  • ・自分の好みに合わせて、部屋のテイストを変えることで、テンションが上がり家事が効率化。結果として居心地の良い部屋に

今回の先生:サニー春さん

家事代行マッチングサービス「タスカジ」のハウスキーパー。ライフオーガナイザー®1級。
時短家事経験と家事代行経験を生かして活躍中。探し物がすぐに見つかる、暮らしやすい部屋をつくるための片付け方法など、片付けに関する悩みを解決している。タスカジ監修による『タスカジさんが教える最強の「家事ワザ」』(マガジンハウス)でも、その簡単&時短な片付けの仕組みを提案している。

タスカジHP:https://taskaji.jp/

サニー春さん 写真

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

あなたにおすすめの記事