レコメン!×UR
【第32回】リスナーのみなさんから、ロングアイランドの二人に今後やって欲しい企画を大募集しました!

過去にいろいろな企画を行ってきたロングアイランドの二人ですが、リスナーさんの意見も取り入れたい!ということで、「やって欲しい企画」を大募集しました。
たくさんのお便りをいただきましたが、二人がやりたくなる企画はあったのでしょうか?本日はメール2通をご紹介!
- 松原
- 「どうも、ロングアイランド松原です!」
- 松尾
- 「どうも、ロングアイランド松尾です!」
- のり
- 「どうも、オテンキのりであ~る♪」
先週の放送で、URの物件に引っ越しすることを発表したオテンキのりさんは、URのCMでおなじみのフレーズ「あーる♪」を付けて自己紹介。
のりさん、もしかするとロングアイランドから番組を乗っ取ろうとしているかもしれません(笑)。
「ロングアイランドに今後やってほしい企画」を番組で募集したところ、たくさんのメールが届きました! そこで今回はそちらを紹介させていただきました。
- 【1通目のメール紹介】
本棚やテレビ台などを、DIYで作ってほしいです! - のり
- 「二人は実際にDIYで作ったことあるもんね?」
- 松尾
- 「はい! 以前『表札』と『ネタ書き台(ネタかきたい)』という名前の机を作りました。確かに本棚とテレビ台は作ってないですね。」
- 松原
- 「でも松尾の部屋にテレビ台はあるよな?」
- 松尾
- 「テレビ台というか、棚を横にして無理矢理テレビ台みたいにしています(笑)。」
以前の企画で作った、「表札」と「ネタ書き台(ネタかきたい)」が話題に上がりました。その二人の力作はこちら。
二人がDIYで作った物を、お世話になっているリスナーさんにプレゼントしてみては?という提案が、のりさんからありました。
まずDIYで何を作ってほしいか?リスナーさんから募集して、二人が作った物をプレゼントするという企画です。
二人の部屋にはリスナーさんからいただいた物がたくさんあるので、恩返しとしてDIYに挑戦するのは良い企画になるかもしれませんね。
- 【2通目のメール紹介】
お二人とも野球の経験があるので、ホームラン対決をするのはどうでしょうか? - のり
- 「二人は実際にホームランをどれくらい打ったことあるの?」
- 松尾
- 「試合での柵越え本数は0本です。」
- 松原
- 「僕は1本です。」
- 松尾
- 「あー、盛ったな、うそついてる!」
- 松原
- 「ちゃうちゃう!! 」
ホームランの本数で小競り合いが始まりましたが、0本と1本というどんぐりの背比べな争いに少しあきれるのりさん(笑)。
話を聞くと、松原君が打ったホームランは試合ではなく、紅白戦で打ったホームランだったようです。
- のり
- 「じゃあ紅白戦も含めてで良いよ。松原君は何本?」
- 松原
- 「1本です。」
- のり
- 「松尾君は?」
- 松尾
- 「2本です。」
- 松原
- 「なんでうそつくん? なんやねんこいつ!!」
今度は松原君が熱くなってきました(笑)。
松尾君が打ったホームラン2本は、大学生のときに狭い球場の草野球で打ったホームランとのことで、松原君から激しいクレームが入りました(笑)。
- 松原
- 「草野球入れんなよ!」
- のり
- 「分かったよ、分かりました! じゃあ、草野球も入れて、子どものころから全部含めて、ホームラン何本打ったの? 松原君は?」
- 松原
- 「僕は2本です。」
- のり
- 「では、松尾君は何本?」
- 松尾
- 「2本です。」
お互い必死になるも、どっちも生涯ホームラン2本という泥試合でした(笑)。この企画を二人がやると、とんでもなく時間がかかりそうなので、いったん保留といった感じですね。
野球の話が盛り上がり過ぎたため、以上2通のメール紹介でお時間となってしまいました。
今回1通目に紹介させていただいた「DIYに挑戦」。こちらで作った物をリスナーさんにプレゼントするという企画を、実際に行うことが決定しました。
まずは番組公式Twitterで「ロングアイランドに作ってほしい物」を募集させていただきますので、ぜひ、二人のTwitterをチェックしてリプライをお送りください。
最後は、プリントアウトされたメールを持って「DIYで良い物作るぞ~!」とパシャリ。
それでは、来週の放送もお楽しみに~!

