URくらしのカレッジ

自分にぴったりな新しい暮らしを探す

ゆたかなくらしって? へや×DIY

ダイニングの壁を収納スペースに!賃貸でもOKなDIY術をユージさんがレクチャー

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

ペーパーマガジン『Pacoma』の人気連載「おしかけDIY」がUR賃貸住宅に出張! 人気タレントのユージさんが、家の悩みを得意のDIYで解決します。この連載では、実際にユージさんがURの「現地案内所」を訪れて、UR賃貸住宅を華麗にDIYしてくれちゃいました!

家族のものを自由にレイアウトできる“収納ボード”をDIY!

今回ユージさんが訪れたのは、大阪府高槻市玉川にあるUR賃貸住宅。こちらの営業窓口では、実際の部屋でお客さまをお迎えしています。担当の昆野さんは「家族全員が使える、便利な空間をつくれたら」と考え中。

そこでユージさんが提案したのは、ダイニングの壁を利用したDIY。柱と有孔ボードを使った「収納ボード」を作るといいます。「2×4専用のジョイントやアジャスターを使えば、簡単に棚が作れます。有孔ボードを好みの色にしたり、フックの位置をカスタマイズできたりと自由自在。また、木材と金具を取り付けるだけでできる、おしゃれなミニテーブルも作ろう。収納スペースを増やして家族全員が使える空間づくりにチャレンジ!」(ユージさん)

今回使うものはこちら

【必要なもの】※写真上段左から

  • ・有孔ボードフック・Jフック/シェルフ・スルー 100/リングフック
  • ・LABRICO IRON(ラブリコ アイアン)シェルフサポート ホワイト
  • ・LABRICO IRON(ラブリコ アイアン)ジョイント ホワイト
  • ・LABRICO IRON (ラブリコ アイアン) 2×4アジャスター ホワイト
  • ・GRAFFITI STENCIL(柄:タイヤ跡)
  • ・ミルクペイントforガーデン(ナチュラルミント)
  • ・Weekend Workshop スチールローテーブル脚(ホワイト)
  • ・オリジナル有孔ボード(ナチュラル)

いざ、スタート!

UR都市機構 大阪エリア経営部 昆野さん

今回の依頼人

UR都市機構 大阪エリア経営部 昆野さん

みんなが集まるダイニングに、家族全員が使えて便利な空間をつくれば、もっと仲が深まる場所にできるのではと考えているようです。

  • step1

    有孔ボードに、ステンシルで模様をペイントしよう!

    有孔ボードにステンシルプレートを固定して、模様をペイントする。スポンジに少量の塗料を染み込ませ、叩いて塗ると失敗しにくい。

  • step2

    2×4材を接合して、収納ボードの柱を組み立てよう!

    接合する木材は、短いほうを下側にして取り付けること。

  • step3

    収納ボードの柱を、天井と床で固定しよう!

    STEP2の柱をアジャスターで固定する。天井に段差がある場合は、当て木を挟もう。柱の底は付属のゴムパッドを付けて、床上に固定。

  • step4

    柱に、有孔ボードを固定しよう!

    STEP3の柱に、有孔ボードを取り付ける。有孔ボードの穴が空いてない場所に、下穴を開けてからねじ留めすると、しっかり固定できる。

  • step5

    柱の下部に、本棚を作ろう!

    取り付ける位置を決めたらシェルフサポートを柱に固定。その上に棚板となる木材を置き、ねじ留めする。

  • step6

    本棚の棚板に、書籍の滑り止めを設置しよう!

    棚板を付けたら、細い木材で滑り止めを作る。両面テープで取り付けるだけなので簡単。これで本が滑り落ちる心配もない。

  • step7

    ミニテーブルに、スチール製の脚を取り付けよう!

    ミニテーブルの天板を裏返し、角にテーブル脚を取り付けていく。脚は、角から数ミリ内側に取り付けると、仕上がりがきれいに。

  • step8

    有孔ボードに、さまざまな専用フックを取り付けよう!

    最後に、有孔ボードに専用フックを取り付けていく。フックにはさまざまな種類があるので、置くものをイメージしながらアレンジしよう。

収納スペースが増えてとっても便利に!

基礎となる収納ボードの柱を設置したら、あとのカスタマイズは自由。「フックの場所を変えればいろいろなものが収納できるよ。洋服を掛けたり、黒板シートで大きな伝言板を作ってもいいね♪」(ユージさん)有孔ボードの色や模様も、家族で話し合いながらデザインしてみてはいかがでしょうか。

賃貸でもあなたらしいお部屋づくりを

賃貸住宅には原状回復義務がつきものですが、使用するアイテムやアイデア次第で賃貸住宅でもDIYができるんです! まずは手軽なDIYからはじめてみて、あなただけのお気に入りの空間をつくってみませんか?

記事のまとめ

2×4材と有孔ボードを使って、家族のコミュニケーションが増える“収納ボード”を!

  • ・壁を傷つけずに固定できる、収納ボードと本棚で便利な空間に
  • ・有孔ボードで、フックの位置やレイアウトアレンジも自由自在
  • ・木材とスチール製の脚で作る機能的でかわいいミニテーブル
記事で紹介したURの物件はこちら

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

あなたにおすすめの記事